うなぎの駅は山田水産という会社がやっている鰻料理の食堂と売店が併設された工場です。
志布志は昔から養鰻で有名なんですよね。
せっかくだから鰻を食べようと来てみました。
食堂の方はどこかのフードコートのような作り。
券売機で食券を買うと自動的にオーダーが入って、出来上がると大きなモニターに呼出番号が出てきます。
値段が値段だけに、それほど立派な鰻ではないですね。
ご飯もかなり見えてしまってるし。
食べても昔ながらの?まぁまぁな鰻と言った感じで、「うまっ!」とはなりません。
でもまぁいいです。
鰻のタレって偉大ですよね。
あれがかかってるご飯は無条件に美味しいw