Xiaomi製スマートフォンのシャッター音を小さくする方法

「設定」→「デバイス情報」→「MIUIバージョン」を連打で開発者オプションを有効化

EngineerModeの起動:
電話アプリで「*#*#3646633#*#*」を入力。
EngineerModeが起動したら、権限を全て許可します。
2回左スワイプして「Hardware Testing」→「Audio」→「Volume」→「Audio Playback」へ。
「System」を「Enforced_Audible」に変更。
「BT A2DP」を「Speaker」に変更。
「Index15」の値を「255」から「0」に変更
※シャッター音の音量を変えたい場合は255~0の間で調整、「150」くらいが小さくていい感じ。

最後に「SET」ボタン

※Bluetooth接続時や有線イヤホン接続時にはシャッター音が鳴ることがあるため、それを避けたい場合は、「BT A2DP」から「HEARING_AID」までの項目に対して上記の操作を行う。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする