皿うどんが独特で美味しいと聞いて、熊本の桃源にやってきました。
もちろん食べたのは皿うどん。
塩焼きそばみたいな見た目ですね。
長崎の皿うどんのように餡掛けではないです。
味としても塩焼きそばに近いけど豚骨が入ってる?のか、なんだかとっても濃厚で美味しいです。
味が濃過ぎるのではなく濃厚。
いやいや、こりゃ素晴らしい。
しかも価格は700円弱。
普通だと少し足りないので、大盛り(+150円)にしたら倍くらいになるっぽいのでそれがいいですね。
出張三昧だった私のお出かけ記録がメインです。
皿うどんが独特で美味しいと聞いて、熊本の桃源にやってきました。
もちろん食べたのは皿うどん。
塩焼きそばみたいな見た目ですね。
長崎の皿うどんのように餡掛けではないです。
味としても塩焼きそばに近いけど豚骨が入ってる?のか、なんだかとっても濃厚で美味しいです。
味が濃過ぎるのではなく濃厚。
いやいや、こりゃ素晴らしい。
しかも価格は700円弱。
普通だと少し足りないので、大盛り(+150円)にしたら倍くらいになるっぽいのでそれがいいですね。