
にし与@沼津漁港
朝5時から日帰り入浴ができる伊豆長岡のニュー八景園でお風呂を頂いた後、朝6時から開いているにし与で朝ご飯を。 市場関係の方たちも多い、人気...
出張三昧だった私のお出かけ記録がメインです。アウトランダーPHEV(GN0W)が納車されました。
朝5時から日帰り入浴ができる伊豆長岡のニュー八景園でお風呂を頂いた後、朝6時から開いているにし与で朝ご飯を。 市場関係の方たちも多い、人気...
続いて忍野村の渡辺うどんで、肉玉うどん。 こちらの方が吉田のうどんのイメージに近いうどんかな? かなりの硬さで、すごい弾力です。...
出発の遅れから、開店すぐに伺うつもりだった吉田うどんのお店にたどり着くのがちょうどお昼時になってしまい、どこも凄い行列... たけ川うどん...
帰りに竜王の三菱で充電をして、のんびり帰ることに。 すると近くにデカ盛りで有名なお食事処ぼんちがあることがわかったので向かったのですが、駐...
食事の後はデザート。 なんとなく清泉寮に行ってソフトクリームを食べようと思っていたのですが... 「清泉寮のソフトクリームよ...
お昼ご飯は北杜市大泉町にある自然屋でマス香草焼き定食を。 まずは黒米?とキノコ汁、アペタイザー的な物が出てきて、「こちらを食べながらお...
昨日、養老町に寄り道して、お土産に肉を買ってきました。 最初は養老ミートに行ったのですが、最近なんか評判が悪そうなので、少し移動して肉の藤...
帰りは東名(新東名)ではなく中央道で帰ることにします。 駒ヶ岳サービスエリアで大休憩します。 外は工事中ですが、ちゃんと営業して...