昼間に軽く「口蹄疫で大変な」って書きましたが、
発生エリアに入っている高鍋周辺は厳戒態勢に近いですね。
町から出る道では全て感染防止マットの上を通らなきゃならないのはもちろん、
車全体に消毒液をかけられているところまであります。
家々に入る道には消毒のための石灰が蒔かれており、
店の玄関にも消毒液が入ったトレーが置かれています。
そして牧場や養豚場っぽいところには軒並み「立ち入り禁止」の看板が…
思った以上に悲惨な状態です。
色々と考えさせられますね…
『深刻な問題』へのコメント
-
-
んー。
こうなってしまったら感染地域+αのエリア内の牛&豚を全部殺処分しなければならないんじゃないでしょうか…
そう考えると経済への打撃も相当なものが出てくるでしょうね。宮崎のJA職員に知り合いがいるという方と話をしたのですが、24時間3交代で消毒作業に当たらなければならず大変なようです。
警察官も相当数動員されているんですが、宮崎県警だけではまかないきれず九州以外の警察からも応援が来ているようです。普段ふざけてばかりいる私でさえも、こういう現実を目の当たりにすると感慨深いものがあります…
-
ある畜産家が言ってたな~
食べられてこそ本望なのに
殺処分されて埋められたら
やつらも俺も浮かばれねぇ・・・と
上手く早く収まると良いよね!!