ディーラーでの待ち時間にお昼御飯を。
隣の瀬戸内という讃岐うどん屋さんが賑わっていたので入ってみました。
私で満席になって数組の待ちが。
古めかしいお店ですが家族連れに人気のようです。
ありゃ、ずいぶん見た目は寂しいですね…
肉は細切れのようなカスっぽいものがパラパラ入ってるだけです。
でもとっても美味しい。
期待半分だっただけにちょっとびっくり。
そしてうどんが全然讃岐うどんっぽくない。
平打ちっぽいけど、博多うどんのような柔らかさ。
そこもまた好み。
かやくうどん、たぬきうどん、わかめうどんなんて400円という安さです。
素晴らしすぎます。
箸袋にも書いてある、かやくうどんとご飯がセットになったうどん定食がウリなんでしょうね。
ご飯は白米ではなく炊き込みご飯のような物がその時その時で違うらしく、それも興味ありますね。
もっと早く知っておけば良かった、そんなお店です。