前板を付けました。
その上に位置合わせをしながら前板を付けて、裏からビスで固定しました。
柱を突っ張る形で立てて、その”ナリ”に扉や引き出しを付けるというのはちょっと無謀でしたね。
正確な位置合わせが出来ないので、扉も曲がってしまうし、引き出しはもっと難しかったです。
結局柱を叩いて位置を微調整して、最終的には引き出しがスムーズに動くようにはなりましたが…
扉のチリも見るたびに違うし、気温や湿度などで木が伸縮するとスライドがスムーズじゃなくなりそうです。
とりあえずはこれで様子見かな。