アウトランダーPHEV 25型

10月末に発売した大幅マイナーチェンジ版のアウトランダーPHEV
どんなふうに変わったのかを確認したかったんですが、三菱自動車のホームページから検索してもまだあまり試乗車/展示車は登録されていないようで…

パン屋さんに行くついでに、私のアウトランダーを買ったお店へいつ試乗車が入るのか聞きに行ったところ、偶然にも今日登録して試乗を開始したと(ほんまかいな…)
ということで早速乗らせてもらってきました。

残念ながら?色はホワイトダイヤモンド/ブラックルーフの2トーンでした。
ムーンストーングレーメタリックが見てみたかったな…

まず、見た目。
正面から見て、オーナーからすると結構イメージが違います。
グリルがツルッとしたのと、スキッドプレートの違いだけのはずなんですけどね。
シュッとしていい感じ。
色が変わったのが大きい?
私のはほぼボディ同色なので、あまり存在感がなかったんですよね…
リヤもスキッドプレートが大きくなった(少し出っ張った?)っぽいけど、デザイン的には大人しくなって、LEDテールと相まってスマートな感じです。

外観で一番大きな違いのホイールは、カタログやホームページなど、画像で見ていたより更に良い。
スポーツカーでもないし、何より最近の車では数少ない、コンケーブデザインに見えます。
さすがにインセットまで変わってるなんてことはないと思うんですけどね…
ホイールのデザインについては否定的な意見が多いようですが、私的にはとっても良いと思います。

そして試乗へ。
出だしに軽くアクセルを踏んだ瞬間から「あー、なるほどね」って感じ。
事前情報通り、アクセルの唐突さが軽減されてます。
ちょっと敏感過ぎると思っていたので、これは私としてはアリな変更です。
レスポンスが悪くなったと感じる人もいるかも知れませんが、街中など極低速で走る時はアクセルに気を使わなくて済むのは良いです。
私のは渋滞中などに無意識にアクセルを軽く開けると(ドンッとまではいきませんが)トンッて押されるように出てしまうので気を使うんですよね。
ちょっとガバっと踏んでみたりもしましたが、街中レベルでは加速力の違いは予想通り大きな違いは感じませんでした。
いや、少しは速くなってるんですけどその程度。
高速など引っ張れる環境だと違いは顕著に出るのかもしれないですけどね。

それより、タイヤや足の設定が変わったからか、乗り心地が全然違います。
私のだとユサユサ揺られてしまうギャップも、25型は何事もなかったように通過できます。
ハンドルはパワステの設定かタイヤの変更によるものかはわかりませんが、24型以前の軽過ぎのフィーリングから少し重くなったように感じました。
ランエボ使いとして有名だった中谷さんは「操安はマイチェン前の方が良い。新型はダメ」と言っておられましたが、このくらいの方が(少なくとも街中では)私的には適度だし、ショック(タイヤ)の変更と合わせてとても自然でした。
この車でサーキットユースのことを考えても仕方ない気がするのです。

実は地味に気になったのが、ヒップポイントが上がった気がするのです。
シートは一番下に調整したんですが、何度確認してもやっぱり高い気がする。
ボンネットの見え方が、私の車で最低から1秒弱くらい上げたところと同じように感じるのです。(帰りに試した)
まさかボンネットのラインが変わった?
いや、いくらボンネットやフェンダーがスチール製に変わったからって、そんなこと考えにくいだろうしな…
諸元上車高は5mm上がったようですが、前後均等に上がってればヒップポイントは関係ないからなー
私の車のシートがヘタってるだけだったりしてw

ナビとかメーターの変化とか、そのあたりは事前情報通りなので特に何の感慨もなく…
気になっていた部分の変化に敏感だっただけなんでしょうが、営業さんには「違いを感じてるポイントが他の人とちょっとズレてますね」って笑われました。
試乗車はP Executiveではなく普通のPだったので音響は試しませんでしたが、これも違いが楽しみですね。

普段より長めに20~30分ほど試乗させてもらったんですが、25型とっても良いと思います。
マイチェン前に乗ってる人なら、(見た目以外の変更についても)たぶん誰でも違いはわかると思います。
そして(お金の話を置いておけば)大多数は乗り換えたくなると思います。

早速1台、お客さんに納車する用の25型(P)も駐車場に置いてあってビックリ。
お店の人達も「あれ?いつの間に??朝は無かったよね???早くない????」って驚いてました(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする