
酉の市@大國魂神社
今年は三の酉があったので、大國魂神社の酉の市で熊手を戴いてきました。 なかなかスゴい人手です。 熊手を売っていたのは6軒?8軒?? ...
出張三昧だった私のお出かけ記録がメインです。
今年は三の酉があったので、大國魂神社の酉の市で熊手を戴いてきました。 なかなかスゴい人手です。 熊手を売っていたのは6軒?8軒?? ...
スマートフォンホルダーを追加してみました。 YACのジムニー専用です。 メーターパネルとナビの隙間にハマる製品です。 ...
録画データを取り出してみました。 各画像は純正の再生ソフトを使って動画から切り出したものです。 日中のフロントはこんな感じで、ドラレ...
昨日の夜は気になった熱線も、少しカメラを下向きにしたからか昼間だからか全く気になりません。 Cピラーが写っていたように見えたのは、家の...
ミラー型のドライブレコーダーを買ってみました。 アマゾンで売っていた、REDTIGERのT27という中華ドラレコです。 本当はM...
TE37XT、リヤには純正のキャップが取り付けられないので、ハブの錆が見えてしまって汚らしいんですよね… 右側はまだマシなんだけど ...
ちょっとタイヤが気になるので、愛工房(メグミコウボウ)というところのJB64用マットブラックフェンダーモールを買ってみました。 ノ...
BNR32に入れて信者になったマイクロロン。 ジムニーは少し長く乗る可能性が高いし、軽自動車のターボってことで負荷も高いと思って投入しまし...